top of page

おうちでバレエレッスン 海外のバレエ団

  • tomomomomore
  • 2020年4月14日
  • 読了時間: 3分


さて、今はバレエ教室も閉まってしまい、 お家でのレッスンを余儀なくされている方も多いかと思います。 大きいスタジオでみんなといつものようにレッスンができないのは少し寂しいですが、 こんなに世界中のバレエダンサーや、バレエ団が、 普段は見られないレッスンやトレーニング方法を公開してくれる機会なんて今までなかったはず!


世界の反対側のバレエ団のレッスンを受けられたり、 遠くにいるお友達とも一緒にレッスンができるオンラインバレエレッスン、 今できることを、楽しんでいきましょう!♡


管理者の私も3月中旬から自宅でレッスンをしているのですが、 その中でもオススメのレッスンを順に紹介して行こうと思います。

レッスン動画は日々日々更新されているので、 それに合わせてブログももう少し頻繁に更新していきますね。 Facebookページの方が見やすいよ〜という方のために、 Facebookページも準備中です。



さて、今回は海外のバレエ団のyoutubeオンラインビデオから。

お家でレッスンをする際は、 充分にストレッチをしてから、周りの人、物、スペースに気をつけてくださいね。



① Ballet Barrer with Dutch National Ballet オランダ国立バレエ団とのバーレッスン、今日までで6つのビデオがyoutube上にアップロードされています。 シンプルなレッスンですが、足先まできっちりと力が入る丁寧なレッスンで、 私は特に1日目のレッスンが好きで何度もリピートしています。 4日目は少しのセンターレッスンもついています。



②Virtuelles Ballett-Training / Virtual Ballet Training – Hamburg Ballett ドイツ ハンブルグバレエのバーレッスン 今年からプリンシパルに昇格された菅井まどかさんがお手本として一緒にレッスンしてくれます。 全て英語になりますが、細かく顔の角度や体の向きなどの指示もしてくれるため、 一人でレッスンをしていても色々なところに気をつけられるところがオススメです。 そしてまどかさんが美しい!



③Scottish Ballet Live Stream: Company Class 2019

スコティッシュバレエ カンパニークラス

なんだかとても順番を覚えるのが苦手なクラスでした! でもバーの後にセンターを少しすると、腰がすごくあがっている!



④The Royal Ballet morning class in full - World Ballet Day 2018 ロイヤルバレエ カンパニークラス

ワールドバレエデイにクラスがアップされるロイヤルバレエ、 2018年度のクラスが私はお気に入りです。 内腿を意識して使えるクラスかな?と思います。




また随時アップしていきますね。 インスタグラムでの生liveレッスンや、 各自のお教室でオンラインバレエクラスをしているところも増えていますね。 それについてもまたアップしていこうと思います。 みなさんくれぐれも、手洗いうがいだけでなく、体のために美味しいご飯と充分な睡眠も忘れずに。


何か質問などありましたらお気軽に お問い合わせページもしくはinstagram/facebookからメッセージをどうぞ。



素敵な一週間をお過ごしください。


 
 
 

Kommentare


Join our mailing list!

​新しい記事が更新されると、メールでお知らせします。

Thanks for submitting!♡

  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon

follow US

Ballet more. by tomomomomore. Created with lots of love and Wix.com

bottom of page